86-⑧カーコンビニ倶楽部とコバック~タイヤ交換はどっち?

満足できるタイヤ交換 №8

(ホンダヴェゼル購入記№86)

使用した画像は紹介した企業の公式サイトからお借りしました。

クルマ好きを解剖?

チェーン店の自動車整備工場でタイヤを取り付けるって発想ありましたか?

代表的な例がカーコンビニ倶楽部とコバックです。

これ、意外とお得で技術もしっかりしているからおススメです。

タイヤの購入は一律安いわけではないんであなたの目で確かめてください。

でもあなたが持ち込むタイヤと交換するなら間違いなくおすすめ。

今回は「カーコンビニ倶楽部とコバック~タイヤ交換はどっち?」です。

クルマ関連のお得情報をお届けしています

カーナビ・ドラレコ満足できるタイヤ交換車のサブスクとカーリース

ブログのブックマーク、そして次回も「びわおちゃんブログ」で検索お願いします。

カーコンビニ倶楽部

カーコンビニ倶楽部ってどんな会社?

カーコンビニ倶楽部は2007年設立と比較的新しい会社ですが、カーコン工法3rdと名付けた独自工法を武器に急速に店舗展開を加速し、全国に1,000店舗のフランチャイズ展開を実現しています。

自動車板金補修車検(カーコン車検)リース(カーコンカーリース)の3部門を業務の柱とし、特に自動車板金補修部門で確固たるポジションを確立しています。

あなたの街でもロードサイド沿いでカーコンビニ倶楽部のこの看板や藤原紀香の姿を見ることがあるでしょ。

1点だけ注意ですが、カーコンビニ倶楽部の各店舗は別々の自動車整備工場だということです。

「カーコンビニ倶楽部」という看板を背負ってはいますが、技術力もサービス品質も元々は異なる自動車整備工場の集合体。フランチャイズに加盟しているのは小規模の自動車整備工場やガソリンスタンドです。

カーコンビニ倶楽部本部はマニュアルや技術指導でレベルの均質化を目指していますが、店舗ごとのスタッフの知識や経験、技術力にはもともと差があるということは覚えておいて下さい。

この点が販売中心のカー用品店とは異なる点です。カー用品店はフランチャイズ店でも直営店と同じ商品を販売していますが、自動車整備工場の「商品」である技術やサービス力はもともと違うということです。

タイヤ交換料金は安い

カーコンビニ倶楽部のタイヤ交換料金の目安は表のとおりです。

カー用品店のオートバックスとイエローハットは1,100円からなので特段安くないのかな、と思う方もいるかも知れませんが、この価格は安いです。なぜなら持ち込みのタイヤ交換費用だから。

カー用品店でも持ち込みのタイヤ交換に応じる場合がありますが、自店購入の場合の倍近くかかる場合がほとんどです。

但し、カーコンビニ倶楽部でちょっと気を付けなければいけない点はタイヤ廃棄料が1本500円と若干高めの点です。他は300円程度のところが多いです。この点はちょっと気になります。

一方、タイヤの価格は安いんでしょうか。

答えは「わからない」です。

実はカーコンビニ倶楽部はタイヤ販売を行っていません。

あなたの街のカーコンビニ倶楽部で実際販売している場合もあります。それはその店舗が別のルートで仕入れたタイヤです。例えばガソリンスタンドならガソリンスタンド本部から仕入れるという具合にです。

カーコンビニ倶楽部は持ち込みでのタイヤ交換ならおすすめですが、購入はあなたの目で価格を確かめてからにしてください。

コバック

コバックってどんな会社?

コバック1959年に創業(前身の小林モータース)し、1991年に社名を現在のコバックに改め、「車検のコバック」名で本格的なチェーン展開を開始。 直営・フランチャイズ契約店を含め519店舗展開しています。

車検のコバックというロゴのとおり車検が収益の柱ですが、板金や軽自動車のリース、自動車保険も扱っています。

業態はフランチャイズなので前出のカーコンビニ倶楽部同様に個々の店舗は異なる自動車整備工場です。

業務内容的にはカーコンビニ倶楽部と非常に近い分でですが、カーコンビニ倶楽部が板金塗装メインであるのに比べ、コバックは車検を前面に出した戦略を取っています。

今回はタイヤのお話なので板金塗装や車検での2社の比較はしません。その点はご了承願います。

車検時ならタイヤ交換無料

コバックでのタイヤ交換の最大のポイントは「車検時のタイヤ持ち込みは無料で交換」という点です。

これはうまいやり方ですよね。普通持ち込みタイヤ4本の交換は10,000円~30,000円程度かかります。これが無料になるのは非常に嬉しいポイントです。

但し、自分でタイヤを購入して持っていく手間がかかりますが、ここはタイヤのネット通販で購入してコバックの店舗に送ればそれで済みます。

かなり上級者向けの手段ですが、覚えておいて損はありません。

どこよりも一番安価(つまりタダで)にタイヤを交換する手段ですね。

タイヤ交換だけの場合はどうなのかって点ですが、これは個々のお店に要問合せということです。

コバックとして統一した価格は設定していません。中には対応しない店舗もあるかもしれません。

タイヤ購入についても同様です。前出のカーコンビニ倶楽部同様にコバックとしては販売していないのでタイヤ販売をしている店舗があった場合、それは別ルートからの仕入れということになります。

コバックのタイヤ価格も「わからない」が正解です。

タイヤはネットで購入するのが一番安いです。

あなたにお似合いの通販がこの中にありますよ!

https://biwaochan-blog.com/vezel19-tire/

チェーン店の自働車整備工場の使い方

タイヤ交換は間違いなくおすすめ

チェーン店の自動車整備工場、ここではカーコンビニ倶楽部とコバックですが、これら店舗でのタイヤ購入はあなたの目で見て安いかどうか判断してください、という結論です。

理由はチェーン店として販売しているわけではないからです。

一方、あなたの持ち込みによるタイヤ取付費用についてはカーコンビニ倶楽部は安い、コバックは要問合せです。

但し、コバックでは車検時の交換なら無料。機会があればぜひやるべきという結果になりました。

価格の面だけでなく技術面ではどうでしょうか。

これは間違いなく「おすすめ」です。

自働車整備工場なので一定の技術は担保されています。そしてタイヤ交換を行うための設備も整っています。

ガソリンスタンドやカー用品店と比べると技術力と設備は絶対に自動車整備工場がおすすめと言えます。

トータルアドバイザーとしての利用価値が

下のメニュー表はカーコンビニ倶楽部の取扱業務です。コバックでも同様の業務を取り扱っています。

いかがでしょうか。車全般に関わる業務を取り扱っていますよね。

あなたがカーコンビニ倶楽部やコバックのお得意さんになった場合、クルマのことで困ることは無くなるでしょう。

車のトータルアドバイザーとしての利用価値があるんです。

カーコンビニ倶楽部の取扱業務メニュー

これはカー用品店ではできないサービスです。

前回カー用品店の比較記事を書いたのでこちらも読んでみてください。

タイヤ交換をお付き合いのスタートにしてカーコンビニ倶楽部やコバックと長いお付き合いをするということも安心できるカーライフ実現のためにはいいことだと思います。

結論は自社の強みと人

カーコンビニ倶楽部とコバック、どちらがおすすめかと言う結論に進みます。

答えは下の公式サイトのフロントページを見ると判ります。

カーコンビニ倶楽部は「カーコンビニ倶楽部」「カーコン車検」「カーコンカーリース」の順で表示されています。

フロントページでは自社の強みをアピールするのが常套手段、それも強い順でです。

タイヤ交換を含むカーコンビニ倶楽部の業務が一番強いとアピールしていることが判ります。

カーコンビニ倶楽部公式サイトフロントページ

コバックはどうでしょう。まず「車検の」コバックと記載しています。

業務内容でも「車検のコバック」が最初に表示されています。

コバック公式サイトフロントページ

さらにその下では圧倒的最速・最安値ナンバーワン宣言と車検の実績をアピールしています。

コバックはやはり「車検のコバック」です。

結論を言うとタイヤ交換を含む車の整備・メンテナンスはカーコンビニ倶楽部の方が得意だということです。

もちろんコバックでは車検時なら持ち込みタイヤ交換が無料なんで車検とセットならコバックがおすすめになります。

もう一つのチェックポイントはそこにいる人があなたとマッチするかどうかです。

要は「相性」です。

僕はこれは非常に大事なコンテンツだと思っています。

どんなにいい企業でもあなたの担当者が気に入らなかったらあなたはそこを好きになれませんよね。

人が提供するサービスの場合は特にそう思いませんか?

そういう意味では一合一会、あなたが訪問したときに出てきた人との相性で決まると思います。

相性が悪いと思ったらどうするか?その場合は違うところにお世話になればいいんです。

カーコンビニ倶楽部とコバック、それほど優劣に差は無いんですから。

楽天市場店ならポイントがもらえる

カーコンビニ倶楽部とコバック、ネットで検討する際ちょっとした裏技があります。それは「楽天市場店」で探すということです。

両方とも楽天市場に出店しています。そこで楽天でタイヤ交換のお店を探して申し込むと楽天ポイントをゲットできるんです。

カーコンビニ倶楽部のポイント例
コバックのポイント例

それぞれの楽天市場からの店舗検索サイトを貼っておくので検討の際はここから見にいってくださいね。

おすすめタイヤ通販4社の紹介

さて、それではここからは今回ご紹介するタイヤ通販4社についてお話しします。

【Auto Way オートウェイ】安さ追求ならナンバーワン

  • 「車のことならグーネット」で有名な Goo-net のグループ会社
  • 国内最大級のタイヤ通販
  • 安価な輸入タイヤ、特に韓国・台湾・中国のタイヤが多い。
  • タイヤはPL保険に加入済み。安さだけではなく、品質・安全も重視
  • ホイールの種類が豊富、タイヤとのセットが安い
  • 取り付けは自社グループのタイヤピット3,100店舗で実施。取り付け予約は別途必要

まずは価格が飛び抜けて安いオートウェイから紹介します。

僕のイチオシはここです。

オートウェイはアジアンタイヤと言われる韓国・台湾・中国で製造したタイヤを安価な価格で提供しています。

安価とはいえ、PL保険に加入しています。

取付は自社グループのタイヤピット3,400店舗で取付可能です。

車好きでタイヤの性能・価格の安さを踏まえたコスパ重視の人におすすめです。

【タイヤフッド(TIREHOOD))】初心者向き・安心

  • 三菱商事系列の「カーフロンティア」運営の大手タイヤ通販サイト。実店舗なし
  • オートバックスの公式パートナー
  • タイヤ購入からタイヤ取付予約まですべてをネットで完結できる
  • 無料のパンク保証・サイズ間違い取替OK
  • 全国4,800店舗の交換店(オートバックス含む)にタイヤを直送・交換工賃は全国一律
  • 国産タイヤ・一流メーカー中心
  • 初心者でも安心して利用できるが4社の中での価格はやや高め

タイヤフッドはとにかく判りやすいサイトになっています。

タイヤ購入からタイヤ取付予約までワンストップで申し込みができます。

他のサイトでは取付予約は自分でするようになるのでこれは便利です。

無料で6か月間のタイヤパンク保証がついています。

初心者にありがちなサイズ間違いも取替OKです。

国産・一流メーカー中心で初心者も安心ですが、価格は他に比べるとやや高めです。

【フジ・コーポレーション】東日本に実店舗多数 ホイールが充実

  • 東証プライム上場(証券コード7605)、実店舗47店、ただし西日本にはなし
  • 有名ブランドからアジアンタイヤまで幅広い
  • ホイールの品揃えが抜群、有名ホイールメーカーの商品ラインナップが充実
  • タイヤ・ホイールのセット購入で単品購入よりもお得
  • 公式サイト内でタイヤホイールの装着イメージのシミュレーションが可能
  • 取付店全国2,000店舗、取付店は届出住所から8㎞圏内で案内され、選べない
  • ガソリンスタンドの宇佐美SSと提携。全国460店舗の宇佐美SSでも取付可能

フジ・コーポレーションの公式サイトはややマニアックなクルマ好きに支持されそうな作りになっています。

タイヤ単体よりもホイールとセットにした方がお得で、足回りを始めとしたパーツも積極的に販売しています。

実店舗が47店あるのでサイトで下調べし、実店舗で装着するといった利用をされているようです。

タイヤとアルミホイール4本セットで交換の場合、実店舗では下取もしています。

タイヤ通販というよりは、車のパーツ一式の総合通販会社と言えるでしょう。

フジ・コーポレーションのおすすめ記事はこちら

【タイヤワールド館ベスト】東北・北海道なら・安さ追求

  • 輸入タイヤ販売のオートウェイのグループ企業、東北・北海道に11店舗
  • 全国約3,200の提携店(整備工場)で取り付け可能
  • 取付店は全国の店舗で選べるが、田舎には提携店がない場合もある
  • 「取付コミコミ」のタイヤもあり、オールインワン料金がお得
  • 店舗が行動範囲内にあれば「タイヤの保管&メンテナンスサービス」が魅力的

タイヤワールド館ベストは宮城県に7店舗、岩手県に1店舗、北海道に3店舗あります。

実店舗では東北・北海道ならではの夏冬タイヤの保管サービスを実施しています。

タイヤ単体よりホイールとのセット販売に力を入れています。

通販による全国展開というよりは、通販という商品選択手段を提供し、地域密着を目指した企業です。

タイヤワールド館ベストのおすすめ記事はこちら

タイヤ通販4社の戦略傾向

それでは今までご紹介したタイヤ通販4社の戦略をまとめます。

それぞれタイプの異なる会社で傾向が見事に分かれました。

オートウェイとタイヤフッドは通販専売で価格と安心感で勝負

フジとベストは店舗併売で広域展開と地域密着が好対照です。

タイヤ通販「こんな人はここがおススメ」

あなたはどのタイヤ通販が気に入りましたか?

「こんな人はここががおススメ」とまとめました。

オートウェイ:コスパ重視でカッコいいホイールが欲しい人

オートウェイをおススメする人は
  1. タイヤにお金をかけたくないと思う人
  2. 安くてもカッコいいアルミホイールに変えたいと思う人
  3. 有名ブランドにはこだわらない人
  4. 品質が良ければ満足できる人

【オートウェイ公式サイトはこちらから】

☆☆☆☆☆☆

タイヤフッド:利便性重視の人や女性

タイヤフッドをおススメする人は
  1. 有名ブランドのタイヤが安心と考える人
  2. ネットで一括手続きができるのが簡単と思う人
  3. パンク保証やサイズ違い保証が便利だと思う人
  4. 車のことが良く判らない人、女性の方

【タイヤフッド公式サイトはこちらから】

☆☆☆☆☆

フジ・コーポレーション:車好きで車をカスタマイズしたい人

フジ・コーポレーションをおススメする人は
  1. 車に自分の個性を反映したいと考える人
  2. 車の情報収集が好きで最新アイテムが欲しい人
  3. 価格よりもブランドにこだわりがある人
  4. 店頭で実物のパーツを見たい人

【フジ・コーポレーション公式サイトはこちらから】

タイヤワールド館ベスト:単なるネット販売ではない楽しみ重視の人

タイヤワールド館ベストをおススメする人は
  1. 宮城県や北海道に住んでいる人
  2. 店頭でのタイヤ保管サービスを魅力と考える人
  3. スタッフとのコミュニケ―ションを楽しみと考える人
  4. 車のメンテナンスもして欲しいと思う人

【タイヤワールド館ベスト公式サイトはこちらから】

あなたはどのタイプ?

タイヤって結構高い商品だし、クルマに乗っている限り、いつかは交換しなければいけない時が来ます。

その時、あなたがどんな考え方の人かで選ぶタイヤ通販も変わって来ると思います。

以前、こんな記事を書きました。

タイヤは品質が第一でそれに次いで求めるものが価格か、自己実現か、サービスかって記事です。

タイヤ通販の価格は実店舗より大体安いはずだけど、アジアンタイヤを加えた安さならオートウェイだと思います。

自己実現、つまり個性やステイタスを重視するならフジ・コーポレーションタイヤワールド館ベスト

サービスならタイヤフッドがおすすめです。

別途記事を作成しているので見てください。

そのほか「クルマ好き若い男性」「心配性の女性という3つのカテゴリーで書いた記事もあります。

気になる方は見て下さいね。

タイヤ通販選びに悩んだらこの記事読んでね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA