ホンダヴェゼル購入記№102
ヴェゼルの純正アクセサリーベスト10
ホンダアクセスが2024年8月に出したニュースリリースです。
Honda 新型「VEZEL」用純正アクセサリー人気アイテムランキング
ヴェゼル用の純正アクセサリーのベスト10が発表されました。
まずはこれらをご紹介します。焦らすつもりはないので、通常の発表順位と逆になりますが1位から順に発表します。
1位:フロントグリル
これはヴェゼルが世に出たとき、電動感あふれるフロントマスクに賛否両論が出ることが予想されていたんでしょうね。ヴェゼルの未来的、時代を先取りした感のあるフロントマスクとは全く異なり、フロントグリルを力強く表現したパーツが出ました。

ヴェゼル発売当初はよく見かけました。しかし最近売れているものには余り付けられていないそうです。ヴェゼルのフロントマスクが「市民権」を得た証左だとも言えますね。

パールホワイトのヴェゼルには下のカジュアルスタイルが多く付けられていたように記憶しています。

2位:エキパイフィニッシャー
エキパイフィニッシャ―は結構付けられているように思います。
僕も付けています。
ヴェゼルはマフラーが意外と細くて下向きになっているため、後ろから見るとちょろっと黒っぽい管がぶら下がっているように見えちゃうんですよね。
「イケメンから鼻毛」状態だ!と現行モデル発売当時言われていました。

エキパイフィニッシャ―は付けてみると結構カッコいいんですよね。
3位:ブラックエンブレム
ブラックエンブレムって何?って言う方もいるかもしれませんが、この黒いエンブレムのことです。


ヴェゼルハイブリッドのエンブレムは青地にシルバーでHが刻印されています。僕のヴェゼルはホワイトパールだから似合うと思うんだけど、ボディカラーによっては合わないと思う方がいるんでしょうか。
それにしえもブラックエンブレムのつや消しの黒はなかなか格好いいですね。
4位:フットライト
このフットライトは僕もカッコいいと思ったんで付けようか迷いましたが、付けていません。

色はホワイトとブルーがあるんですが、ブルーがカッコイイなと思います。

5位:ドアハンドルプロテクションカバー
前のヴェゼルRSには付けていました。でも今乗っているe:HEV Zには付けませんでした。
そもそも僕も奥さんも爪を伸ばしていないのでそれほど傷を気にする必要はないことと、前回のもホワイトパールでしたが、、このシルバーの色が悪目立ちするように思っていました。

6位:サイドステップガーニッシュ
サイドステップガーニッシュのデフォルトはなかなかオシャレです。

下のドアを開けたらエンブレムが光るやつもカッコいいですね。3万円するのでお高いけど。

ちなみに僕は社外品を買って自分で貼りました。
不器用な作業風景をご覧になりたい(笑いたい)方はこの記事をご覧下さい。
当時「光のアイテムパッケージ」と銘打ってフットライトやセンターコンソールイルミネーションとセットにしてオプション販売していました。
このパッケージ価格が意外と安くならないんで僕的には不満でした。
付けてないけど(なら言うな!)

7位:フロントロアスカート
フロントロアスカートは1位のフロントグリルとセットで装着するのが正しい?使い方なんでしょうけど、あっちのフロントグリルが1位でこちらが7位と順位にかなり差が出ました。やはりセットで装着すると結構お高くなるからでしょうね。


8位:センターコンソールイルミネーション
光のパッケージ三兄弟の末っ子?3種の中では一番下の人気なんですね。



理由は簡単、一番高いからでしょう。
やっぱ4万円するとなると考えますね。
9位:リアロアガーニッシュ
リアロアガーニッシュはタフなギア感が出てカッコいいですよね。下の写真はエキパイフィニッシャ―も付けてるからなおさらそう見えます。

でも、都会的でおしゃれなイメージのヴェゼルにこれは要らないだろうというのが僕の感想。
下のノーマルの写真と比較してみて下さい。エキパイフィニッシャ―が付いてなくて「鼻毛」がチョロッと見えてるのがショボいけど。。。💦

10位:テールゲートスポイラー
テールゲートスポイラーは9位のリアロアガーニッシュとセットで付けるべきオプションでしょうね。
カッコいいと思います。

でも僕はヴェゼルにはどうかな?と思います。
理由はリアロアガーニッシュの時に述べたとおりです。
「楽天市場」で買える社外オプション
一覧表で比較
下の表でヴェゼルのアクセサリーベスト10の価格を純正価格と市販価格でまとめました。
いかがでしょうか、大体6割くらいの値段で買えますよね。
僕が現行のヴェゼル(ヴェゼルは3台乗り継いでいます)を購入した2023年1月の時はエキパイフィニッシャ―フットライト、とサイドステップガーニッシュくらいしか社外品は出回って無かったように記憶しています。
今ではすべてあるんですね。
順位 | アイテム名 | 純正希望小売価格(税抜) | 市販価格(税抜) | 価格差(市販価格 – 純正価格) |
---|---|---|---|---|
1 | フロントグリル | 37,500~40,500円 | 25,000円 | -12,500~-15,500円 |
2 | エキパイフィニッシャー | 9,000円 | 5,000円 | -4,000円 |
3 | ブラックエンブレム | 10,500円 | 7,000円 | -3,500円 |
4 | フットライト | 12,000円 | 8,000円 | -4,000円 |
5 | ドアハンドルプロテクションカバー | 5,000円 | 3,000円 | -2,000円 |
6 | サイドステップガーニッシュ | 27,000円 | 18,000円 | -9,000円 |
7 | フロントロアースカート | 39,000~45,000円 | 30,000円 | -9,000~-15,000円 |
8 | センターコンソールイルミネーション | 36,000円 | 25,000円 | -11,000円 |
9 | リアロアガーニッシュ | 22,000~28,000円 | 15,000円 | -7,000~-13,000円 |
10 | テールゲートスポイラー | 50,000~53,000円 | 35,000円 | -15,000~-18,000円 |
青字をクリックしてみて
上の表のアイテム名が青字になっていますが、楽天市場でそのアイテムを売っているコーナーにリンクしています。
気になるアイテムをクリックして見て下さい。
(おまけ)僕が付けた純正3種
おまけとして僕が今のヴェゼルに付けた純正アクセサリー3種を載せておきます。
以前書いた記事からの抜粋です。
順番にご説明します。
エキパイフィニッシャー
まず、必須アイテムがエキパイフィニッシャー。マフラーカッターとも言います。
これがないと「イケメンから鼻毛」と言ったのはクルマ買う系ユーチューバーの有名人ワンソクさん。
僕もそう思います。
今まで乗っていたRSにはスポーツペダルとセットで付いているアイテムです。
工賃別で9,900円。
リンク社外品でも実はあります。ヴェゼル用を千円台からAmazonで売ってます。
☞Yahoo!ショッピング出品のヴェゼルのエキパイフィニッシャー
社外品をAmazonで買ってホンダのセールスさんに取付けてもらうって手もなくはないけど、僕は11,945円払って純正オプションを付けてもらいました。
理由は2つ。
まず自分で付ける自信がないこと。もし外れたりしたら困りますよね。
もう一つは数千円の差ならディーラーさんに利益をいくらかでもあげたいから。
数万円の差なら社外品をセールスさんに取付けてもらうことを考えたかもしれないけど、数千円ですからね。
まあ、エキパイフィニッシャーで数万円の差は付かないだろうけど。
スポーツペダル
スポーツペダルは足元が真っ暗より鈍く光る銀色で気分を上げてくれるから。
純正オプションは工賃別で13,200円。鈍く光るシルバーが渋いですね。
純正品にしたのはエキパイフィニッシャーと同じ理由です。
リンク社外品下のリンクからもご覧ください。3千円くらいからあります。
ただ注意したいのが滑らないかです。
純正品はうまい具合にゴムが貼られているため滑ることはありません。
でも写真で見る限り安いやつはちょっと怪しい感じのもあります。
☞Yahoo!ファイナンス出品のヴェゼル用スポーツペダル
LEDテールゲートライト
これは最後のお願いで無料サービスでとりつけてもらったもの。
僕はあると便利アイテムだと思っています。
ラゲッジスペースには常に荷物があることが多いため上から照らすライトが有効です。
左右からだと荷物に邪魔されて十分な照度を得られません。
こいつは配線工事があるので取付工事が必要になります。
だから基本的には社外品はありません。
(番外編)社外品のおすすめキーカバー
キーカバーは手頃な価格だし、純正アクセサリーとして人気があるのかと思っていましたが、ベスト10に入っていなくて意外に思いました。
最後に番外編となりますが、キーカバーの社外品を紹介しておきますね。
Fumezuのキーカバー
まずはこれをご覧ください。Fumezuのホンダ専用設計のキーカバーです。もちろんトヨタや日産など他車メーカー分もありますよ。☞こっちを見てね
SANRILYのキーカバー
お次はトヨタ向けが多い(ホンダもあるよ)SANRILYのキーカバー。
ゴージャス!の一言。これで3千円以下ですか?
ONTTOのキーカバー
3つ目はONTTOのキーカバーです。キーカバーではここが一番有名かな。
国内だけでなく海外メーカーも数多くラインアップしてます。
ここの皮製品のキーカバーはおしゃれです。
☆☆☆☆
今回はここまで。また見てね👋
ヴェゼル関係、アニメ関係中心に不定期月間10記事以上を目標に頑張ってます。是非ともブックマーク登録して定期的に遊びに来てね!
検索ワードは”びわおちゃん”です。
【アニメ関連はこっちから】
こっちも見てね!