やっほー!リコリコファンの皆さん、2025年5月4日、今日も元気にリコリコしてますかー!?
本編の衝撃と感動、そして千束とたきなの尊い関係性に心を撃ち抜かれた私たちだけど、最近始まったあのショートムービーシリーズ、『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』、もうチェックしたよね!?

ショートムービー『リコリス・リコイル』Friends are thieves of time. キービジュアル
「もちろん!」って人も、「え、何それ?」って人も、この記事を読めば大丈夫! 今までの情報をぜーんぶまとめて、この最高にキュートで面白いショートムービーを、みんなでもっともっと楽しむための完全ガイド、書いちゃいます!
制作の裏側から各話の見どころ、タイトルの深い意味まで、徹底的に掘り下げてPRしちゃうよ! SEOもバッチリ意識してるから、この記事が検索トップに来て、もっとたくさんの人にリコリコの輪が広がるといいな! 明るく楽しく、リコリコ愛全開でいくよー! 最後までついてきてね!
まずは僕のリコリコ愛のご紹介~
リコリコショートって何? まずはおさらい!
「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」は、我らが愛する『リコリス・リコイル』のキャラクターたちの、本編ではなかなか見られなかった「日常」を描いた、完全オリジナルのショートアニメーションシリーズなんだ!
舞台はもちろん、みんな大好き「喫茶リコリコ」! 千束、たきな、ミズキ、クルミ、そしてミカ店長が繰り広げる、クスッと笑えて、心がほっこり温かくなるような、ドタバタで愛おしい毎日が描かれているよ 。
本編とは違う「ゆるカワ」な魅力
本編の、息をのむような銃撃戦や、シリアスで胸が締め付けられるようなストーリー展開も、もちろん最高だった! でも、このショートムービーは、そういう緊迫感とはちょっと違う、肩の力を抜いて楽しめる「ゆる~い」魅力に満ち溢れているんだよね 。

「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」ロゴ
各話は約3分っていう短さなんだけど、その短い時間の中に、リコリコ成分がぎゅぎゅっと凝縮されてる感じ! まさに、忙しい毎日の合間にサクッと見られる、最高の癒やしであり、元気の源!
ファンにとっては、本編では見られないキャラクターたちのリラックスした表情や、より深まった(?)関係性を垣間見れる、まさに「ご褒美」みたいな作品なんだよね 。
タイトル「Friends are thieves of time.」に込められた深い意味
さて、このシリーズのタイトル「Friends are thieves of time.」だけど、直訳すると「友達は時間泥棒」。なんだかちょっとドキッとする言葉だよね。でも、これって実は、とっても素敵な意味が込められているんだ。
「時間泥棒」ってどういうこと?
一般的に「Friends are thieves of time.」は、「友達と一緒にいると、楽しくて時間を忘れちゃう」とか「あっという間に時間が過ぎちゃう」っていう意味で使われる慣用句なんだ 。
このショートムービーシリーズは、まさにその言葉通り! 喫茶リコリコでの、たわいもないおしゃべりや、ちょっとしたドタバタ劇。そういう仲間との時間って、本当にあっという間に過ぎていくよね。まるで、大切な時間を友達に「盗まれちゃった」みたいに感じるくらい。
でも、このアニメを見ていると、その「盗まれた時間」が、決して無駄なものなんかじゃなくて、むしろ、めちゃくちゃ尊くて、かけがえのない宝物なんだってことが、ひしひしと伝わってくるんだ 。
最高の「時間の無駄遣い」(褒め言葉!)
本編では、命がけの任務の合間に、少しずつ育まれていった千束とたきなの絆。それが、このショートムービーでは、もっと日常的な、キラキラしたやり取りとして描かれている。

そういう、一見「無駄」に見えるかもしれない時間の積み重ねこそが、彼女たちの絆をより強く、深くしているんだって、改めて感じさせてくれる。まさに、最高の「時間の無駄遣い」(もちろん、超絶ポジティブな意味でね!)ってわけ。
このタイトルは、そんな仲間と過ごす他愛ない時間の尊さ、そしてその時間の中で育まれる友情の大切さを、ぎゅっと凝縮して表しているんだね。
安心してください!制作陣・声優陣は本編から続投!
「ショートムービーってことは、スタッフさんとか声優さん、変わっちゃってるの…?」って心配した人もいるかもしれないけど、そこは安心して!
この「Friends are thieves of time.」は、TVアニメ本編の主要スタッフと声優陣が、がっつり再集結して作られているんだ!
主要スタッフは盤石の布陣!
リコリコの世界観を作り上げた、あの最強クリエイターたちが、このショートムービーにも参加してるよ!
- 原作: Spider Lily
- 監督: 足立慎吾
- キャラクターデザイン: いみぎむる
- 音楽: 睦月周平
- アニメーション制作: A-1 Pictures
監督の足立慎吾さん、キャラクターデザインのいみぎむるさん、そして制作会社のA-1 Pictures! この名前を見ただけで、もうクオリティは保証されたようなものだよね!
ただし、ショートムービーならではの試みとして、全6話それぞれで、脚本・絵コンテ・演出を担当するクリエイターさんが違うんだ! これは、各話ごとに違ったテイストや視点からのリコリコ日常が楽しめるっていう、超贅沢な作りになってるってこと! 各話の担当スタッフについては、後で詳しく紹介するね!
声優キャストももちろん同じ!最高の掛け合い再び!
そして、ファンにとって一番嬉しいのは、やっぱり声優キャスト陣が続投ってことだよね!
- 錦木千束: 安済知佳
- 井ノ上たきな: 若山詩音
- 中原ミズキ: 小清水亜美
- クルミ: 久野美咲
- ミカ: さかき孝輔
あの声で、あのキャラクターたちが、また喫茶リコリコでわちゃわちゃしてる…! それをまた聞けるなんて、もう最高すぎる! 安済さんと若山さんの絶妙なコンビネーションはもちろん、小清水さん、久野さん、さかきさんの安定感抜群の演技も健在! このキャスト陣だからこそ生まれる、リコリコならではの空気感を、ショートムービーでも存分に味わえるよ!
スタッフ・キャスト比較表(おさらい)
役職/キャラクター名 | TVアニメ『リコリス・リコイル』 | ショートムービー『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』 | 備考 |
---|---|---|---|
制作スタッフ | |||
原作 | Spider Lily | Spider Lily | 共通 |
監督 | 足立慎吾 | 足立慎吾 | 共通 |
キャラクターデザイン | いみぎむる | いみぎむる | 共通 |
音楽 | 睦月周平 | 睦月周平 | 共通 |
アニメーション制作 | A-1 Pictures | A-1 Pictures | 共通 |
脚本 | 足立慎吾 (シリーズ構成) | 足立慎吾、いみぎむる、森周、冨永芳和、山本健 (各話担当) | 各話ごとに異なる |
声優キャスト | |||
錦木千束 | 安済知佳 | 安済知佳 | 共通 |
井ノ上たきな | 若山詩音 | 若山詩音 | 共通 |
中原ミズキ | 小清水亜美 | 小清水亜美 | 共通 |
クルミ | 久野美咲 | 久野美咲 | 共通 |
ミカ | さかき孝輔 | さかき孝輔 | 共通 |
この盤石の布陣だからこそ、本編の雰囲気を損なうことなく、新しい日常のエピソードが楽しめるんだね!
なんで3分のショートムービーなの? 本編の続きはまだ?
「嬉しいけど、なんで本編の続き(2期とか映画とか)じゃなくて、3分のショートムービーなの?」 「早く本編の続きが見たいんだけど!」って思ってるファンも、正直、多いんじゃないかな?
その気持ち、よーーーくわかる! でも、落ち着いて聞いてほしい。このショートムービーと、みんなが待ってる「本編の続き」は、まったく別の企画なんだ!
ショートムービーは「日常を描く」ための特別な企画
この「Friends are thieves of time.」は、TVアニメ第1期の最終話、みんなが宮古島から帰ってきて、エピローグでハワイに行くまでの間の「ちょっとした日常」を描くために作られた、全6話のオリジナルショートムービーシリーズ 。
シリアスな本筋とは別に、喫茶リコリコのほのぼのとした雰囲気や、キャラクターたちのコミカルな一面にもっと焦点を当てたい!っていう思いから生まれた企画なんだって。
ファン待望の「新作アニメーション」は鋭意制作中!
ここが一番大事なポイント! 2023年2月に制作決定が発表された、あの「新作アニメーション」! これが、みんなが心待ちにしている「本編の続き」にあたるもの。
そして、この「新作アニメーション」は、現在も鋭意制作中なんだ! 足立監督もインタビューで、「ショートムービーとは別に、新作アニメーションを作ってます。TVアニメが終わってすぐ、慎重に進めてるので、もう少し待っててね!」って明言してる! キャラデザのいみぎむるさんも、ショートムービーは別企画って言ってたしね。
つまり、今回のショートムービーは、本編の代わりなんかじゃなくて、本編制作が進む間に、私たちファンに「リコリコ成分」を届けてくれる、最高の「おやつ」みたいなものなんだ!
ショートムービーと新作アニメーションの違い(まとめ)
項目 | ショートムービー「Friends are thieves of time.」 | 新作アニメーション |
---|---|---|
位置づけ | 日常を描くスピンオフ短編集 | TVアニメ第1期の続き(本編) |
内容 | 喫茶リコリコのコメディ、日常 | 未発表(シリアス展開? 謎の解明?) |
形式 | 1話約3分 × 全6話の配信シリーズ | 未発表(TVシリーズ2期? 劇場版? OVA?) |
制作状況 | 2025年4月より配信中 | 鋭意制作中! |
発表時期 | 2024年7月 詳細発表 | 2023年2月 制作決定発表 |
なぜ今、ショートムービーなのか?(推測!)
じゃあ、なんでこのタイミングでショートムービーが? っていう理由を、ファン目線で考えてみると…
- 本編制作中のファンサービス: やっぱり、クオリティの高い本編を作るのには時間がかかる! その間、ファンを待たせすぎないように、比較的短期間で作れるショートムービーで楽しませてくれようとしてるのかも!
- 日常・コメディが見たい!の声に応えて: 「喫茶リコリコのわちゃわちゃをもっと見たい!」っていうファンの声、絶対多かったはず! それに応えてくれたんじゃないかな?
- 新しい試み: 各話でスタッフを変えるっていうのは、本編とは違うアプローチでリコリコの世界を広げる、実験的な意味合いもあるのかも?
- 話題の維持と期待感アップ: 定期的に新しいコンテンツを出すことで、「リコリス・リコイル」への注目をキープして、来るべき本編への期待感を高める作戦!?
…なんて、色々考えられるよね! いずれにしても、ファンにとっては嬉しいサプライズ!
だから、今はこの可愛いショートムービーを全力で楽しみながら、本編の続報をワクワクして待つのが、正しいリコリコファンの姿ってもんじゃないかな!? 監督も「もうちょっと待ってね」って言ってるしね!
全6話徹底ガイド!あらすじ・見どころ・スタッフ紹介!
さあ、お待たせしました! ここからは、「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」全6話の魅力を、1話ずつ掘り下げていくよ! 各話で脚本・絵コンテ・演出の担当者が違うから、それぞれの個性が光るエピソードになっているのがポイント!
各話スタッフ一覧
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 |
---|---|---|---|---|
第1話 | Take it easy | 足立慎吾 | 佐久間貴史 | 佐久間貴史 |
第2話 | Miles away | いみぎむる | 足立慎吾 | 飛田剛 |
第3話 | Scintillation of genius | 森周 | 森公太 | 森公太 |
第4話 | Watch out! | 冨永芳和 | 菊池貴行 | 菊池貴行 |
第5話 | Bittersweet first love | 山本健 | 中西基樹 | 中西基樹 |
第6話 | Brief respite | 足立慎吾 | 迫井政行 | 迫井政行 |
(出典: 公式情報 などを参考に作成)
第1話「Take it easy」- お花見とリコリコの日常開き

第1話「Take it easy」キービジュアル
- あらすじ: 春! 喫茶リコリコでお花見の準備をすることになった千束たち。桜餅を用意したり、飾り付けを考えたり…いつものメンバーで和気あいあいと準備を進める、平和で楽しい一日を描く 。
- 見どころ: 記念すべきショートムービー第1話! 脚本はなんと足立慎吾監督自ら担当! 本編では見られなかった、季節のイベントを楽しむリコリコメンバーの姿が新鮮 。千束とたきなの自然なやり取りはもちろん、ミズキ、クルミ、ミカも加わった、これぞリコリコ!な温かい日常風景に、開始早々「これが見たかった!」と多くのファンが歓喜したはず! 千束がたきなにコーヒーを勧めるシーン、尊すぎ…!
- スタッフ: 脚本:足立慎吾、絵コンテ・演出:佐久間貴史
第2話「Miles away」- ハワイ旅行計画とドタバタ劇!?

第2話「Miles away」キービジュアル
- あらすじ: 喫茶リコリコで、楽しそうにハワイ旅行の計画を立てる千束とたきな。そこにまさかの強盗が乱入!? …が、そこはリコリス、あっさり撃退! でも、その騒ぎで大事な旅行資金が入った封筒をなくしちゃって…!?
- 見どころ: キャラクターデザインのいみぎむる氏がネーム脚本(原案)を担当! 本編最終話後のハワイ旅行に繋がる、ファン必見の前日譚的エピソード 。強盗相手のシーンは一瞬だけど(笑)、その後の千束とたきなのテンポ良いコミカルな掛け合いが最高! なくした封筒を探すドタバタの中で見せる、たきなのちょっと照れた表情が可愛すぎて…全国民、見た!?
- スタッフ: ネーム脚本:いみぎむる、絵コンテ:足立慎吾、演出:飛田剛
第3話「Scintillation of genius」- 伝説(?)のパフェ、再び…

第3話「Scintillation of genius」キービジュアル
- あらすじ: 春の新メニュー開発! 千束が提案するのは、見た目も華やかな美味しそうな「桃パフェ」。一方、たきなが自信満々に提案したのは…え、まさか、あの…!? そう、本編でも話題騒然となった、あの衝撃的ビジュアルのパフェが、まさかの再登場!
- 見どころ: たきな考案、通称「うん〇パフェ」がまさかの復活! 千束の「人は成功体験から離れられない」というセリフが、こんな形で伏線回収されるとは…(笑) たきなの独特すぎるセンスと、それに全力でツッコミを入れる千束たちのやり取りが爆笑必至! 真面目なのにどこかズレてる、たきなの愛すべきキャラクター性が炸裂する回。リコリコメンバーの賑やかで楽しい日常がたっぷり詰まってる!
- スタッフ: 脚本:森周、絵コンテ・演出:森公太
第4話「Watch out!」- 日常に潜む(?)キケンな香り

第4話「Watch out!」キービジュアル
- あらすじ: 喫茶リコリコでの日常を描く第4弾。公開された先行カットでは、たきなが真剣な表情で銃(モデルガン?)を構える姿も…? これまでのほのぼのムードとは少し違う、何かが起こる予感…?
- 見どころ: タイトルは「Watch out!」(気をつけろ!)。これは一体何を意味するのか? 日常回の中に、リコリスらしい(?)ハプニングが起こるのか、それともただの勘違いドタバタ劇なのか? 予告のシリアスっぽい雰囲気と、これまでのコメディタッチとのギャップに注目! 脚本の冨永芳和さん、絵コンテ・演出の菊池貴行さんがどんな「リコリコ日常」を見せてくれるのか、期待が高まる!
- スタッフ: 脚本:冨永芳和、絵コンテ・演出:菊池貴行
第5話「Bittersweet first love」- 誰かの甘酸っぱい(?)初恋物語

第5話「Bittersweet first love」キービジュアル
- あらすじ: 喫茶リコリコでの日常を描く第5弾。「ほろ苦い初恋」というサブタイトルから、メンバーの誰かの過去の恋愛エピソードや、ちょっと甘酸っぱい出来事が描かれる可能性が?
- 見どころ: これまでのドタバタコメディとは一味違う、少ししっとりとした雰囲気のエピソードになるかも? キャラクターの内面や意外な過去が明かされたり…? 特に、常に婚活中のミズキあたりにスポットライトが当たる可能性も…?(笑) それとも、千束やたきなの、知られざる過去の「ほろ苦い」経験が語られるのか…? 山本健さんの脚本、中西基樹さんの絵コンテ・演出で描かれる、センチメンタル(?)なリコリコに期待!
- スタッフ: 脚本:山本健、絵コンテ・演出:中西基樹
第6話「Brief respite」- 最高の仲間たちと、束の間の休息

第6話「Brief respite」キービジュアル
- あらすじ: 喫茶リコリコでの日常を描く、最終第6弾。「束の間の休息」というサブタイトルが示すように、忙しい毎日の中での、心安らぐ穏やかな時間が描かれる予感。シリーズの締めくくりとして、リコリコメンバーの絆を感じさせる、温かいエピソードになりそう。
- 見どころ: シリーズ最終話! 脚本は再び足立慎吾監督が担当! これまでのエピソードを経て、改めて感じる喫茶リコリコという場所の温かさ、そしてそこに集うメンバーたちの揺るぎない絆が描かれることを期待! 「友達は時間泥棒」だけど、その盗まれた時間がどれだけ大切だったか…そんなテーマを、感動的に締めくくってくれるはず! 迫井政行さんの演出にも注目! 最後はきっと、最高の笑顔で締めくくってくれるよね!
- スタッフ: 脚本:足立慎吾、絵コンテ・演出:迫井政行
もっと楽しむためのポイント&関連情報!
さあ、各話の魅力がわかったところで、このショートムービーをもっと楽しむためのポイントや、関連情報をチェックしよう!
ファン必見!Blu-ray & DVD情報!
なんと!この最高のショートムービーシリーズ「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」のBlu-ray & DVDが、2025年11月12日(水)に発売決定してるんだ!
特に注目なのは、「喫茶リコリコお土産BOX【完全生産限定版】」!
- 全6話収録
- キャラクターデザイン・いみぎむる描き下ろし三方背ケース
- アクリルチャーム4種セット
- キービジュアルイラストカード7枚セット
- 第2話ネーム(いみぎむる)
- 特製ブックレット
…などなど、超豪華特典が満載! これはもう、家宝にするしかないレベル!
もちろん、通常の完全生産限定版Blu-rayやDVDもあるから、自分のスタイルに合わせてゲットしよう!
さらに、対象店舗で購入すると、いみぎむる描き下ろし色紙が先着でもらえる特典もあるんだって! アニメイト、Amazon、楽天ブックス、ゲーマーズ…お店によって特典が違うから、どこで買うか悩むのもまた楽しい! 特典はなくなり次第終了だから、予約はお早めにね!
SNSでの盛り上がりもチェック!
X(旧Twitter)とかを見てると、もうファンの感想で溢れかえってる!
- 「たきなの照れ顔、尊すぎた…!」
- 「千束の笑顔に癒やされる~」
- 「3分じゃ足りない!もっと見たい!」
- 「こういう日常が見たかったんだよ!」
みんなのお気に入りシーンや感想を見てるだけでも楽しいし、「わかるー!」って共感できるのも嬉しいよね。#リコリコ とか #リコリコショート で検索して、みんなの愛を浴びるのもオススメ!
おまけ
配信情報:いつでもどこでもリコリコ!
このショートムービーは、アニプレックス公式YouTubeチャンネルをはじめ、ABEMA、dアニメストア、ニコニコ、U-NEXT、Amazon Prime Videoなど、各種配信プラットフォームで絶賛配信中!
毎週水曜21:00~更新だから、リアルタイムで追うのもよし、週末に一気見するのもよし! いつでもどこでも、好きな時にリコリコの日常に浸れるなんて、最高の時代だね!
2025年春アニメは深夜枠が多い(別に今回に限るわけではないけどね)のでVODで見るのがおすすめ。
僕が紹介するアニメは以下のVODで見れるので加入してない人はどれかに加入するといいですよ。
配信サービス | 月額料金(税込) | 無料期間 | 特徴 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 豊富なコンテンツ数。ラノベやマンガも楽しめ、利用料金の40%がポイント還元。 |
Amazonプライム | 600円 | 30日間 | 独占配信や話題作が充実。Amazon利用者におすすめ。 |
ABEMAプレミアム | 960円 | 2週間 | 地上波放送中の作品や恋愛番組のオリジナルコンテンツが豊富。 |
おすすめポイント
- U-NEXT: アニメ以外にもラノベやマンガが楽しめる。ポイント還元で実質的なコストを抑えられる。
- Amazonプライム: コストパフォーマンスが高く、独占配信が魅力。Amazon利用者には特に便利。
- ABEMAプレミアム: 地上波作品の視聴やオリジナルコンテンツが充実。テレビ番組やニュースも楽しめる。
特にABEMAをおススメ!月額料金は960円。
無料放送も多く、コンテンツも充実しています。VODだけじゃなくテレビ番組やニュースも豊富なんでおススメです。
☟アニメ見るならここがおすすめ

最高の「時間泥棒」たちとの、かけがえのないひとときを!
さて、長くなっちゃったけど、「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」の魅力、たっぷり伝わったかな?
このショートムービーシリーズは、本編のシリアスさとはまた違う、喫茶リコリコという温かい場所で繰り広げられる、最高に愛おしい日常の物語だったね 。
まとめポイント!

リコリス・リコイル Friends are thieves of time. ロゴ
千束とたきな、そしてリコリコメンバーが、一緒に笑ったり、悩んだり(?)、ドタバタしたりする、そんな「盗まれた時間」。それは決して無駄なんかじゃなく、彼女たちの絆を深め、私たちファンに最高の癒やしと元気を与えてくれる、かけがえのない宝物なんだって、改めて感じさせてくれたよね 。
たった3分、されど3分。その短い時間に、リコリコの魅力がぎゅっと詰まってる。まさに、最高の「時間泥棒」たちによる、最高のエンターテインメント!
まだ見てない人は、今すぐチェック! もう見た人も、何度でも見返して、細かいネタや表情の変化を楽しもう! そして、感想を語り合ったり、SNSで共有したりして、このリコリコ旋風を、みんなでもっともっと大きくしていこうよ!
そして、この最高のショートムービーを心ゆくまで味わいながら、鋭意制作中の「新作アニメーション」の続報を、首を長ーーーーくして待とうね!
リコリス・リコイルは、まだまだ終わらない! これからも、みんなで一緒に楽しんでいこうぜ!
最後まで読んでくれて、ありがとう! コメント欄で、みんなの感想も待ってるよー!
☆☆☆☆☆今回はここまで。
👉使用した画像および一部の記述はアニメ公式サイトから転用しました。
👇僕の推しアニメはこれ!
「九龍ジェネリックロマンス」5話解説~楊明の苦悩とエンディング後の謎
2025年春アニメの覇権候補です。
👇【薬屋】41話『狐の里』~翠苓と子翠、謎多き姉妹の猫猫誘拐の目的は?
【アニメ関連はこっちから】

