異世界のんびり農家~嫁ハーレムで体が持たない?ヒラクの夜の相手は?

INTRODUCTION&CHARACTER

『異世界のんびり農家』とは

異世界のんびり農家』(いせかいのんびりのうか)は、内藤騎之介による日本のライトノベルです。2016年12月29日より『小説家になろう』にて連載されています。

ちなみに今でも連載中です。誰でも無料で読むことができますよ。

☞『異世界のんびり農家』-小説家になろう

2017年10月30日より加筆と修正を加えた書籍版がKADOKAWA(エンターブレイン)より刊行されています。2022年11月時点でシリーズ累計発行部数は300万部を突破しています。

病死した主人公が神によって蘇生され、異世界へ転移した先で農業生活を送るという内容の一人称小説。波乱万丈の少ない作品をコンセプトとしており、戦争などのトラブルに巻き込まれるような展開は少なく、タイトル通りの「のんびり」とした作風が特徴です。

闘病の末に命を落とした青年・火楽(ヒラク)は、神様によって蘇生され、若返って異世界に転移した。
第二の人生、のんびり農業を楽しむために!

神様に授けられた『万能農具』を手に、自由気ままに異世界を切り拓く!
そこに天使や吸血鬼、エルフに竜まで現れて……。
あっという間に村になり、気付けば俺が村長に!?

スローライフ・農業ファンタジー、ここに開幕!

「異世界のんびり農家」妻一覧

過激なシーンが多いとアニメ化前から話題になっていたようです。確かに露出シーンはありますが、繁殖シーン期待で見るとちょっと期待外れかも。。。

まずはハーレムの主人公ヒラクとその妻たちを紹介します。

街尾 火楽(まちお ひらく):人間

闘病の末に命を落としたが、若返って異世界に転移した。
「万能農具」·「健康な肉体」を神様からもらい、森を開拓して農地と村を作る。

ルールーシー₌ルー(第一夫人):吸血姫

吸血鬼として有名な銀髪ロングで、身体のサイズ(年齢)を自由に変化できる吸血鬼。
魔法が得意で飛ぶこともできる。トマトが好物。
森でヒラクと出会い、そのまま共同生活を送る。

「ルールーシー」って楽天で検索したら

この人が出てきました。

【別人だよね⁉】⇒別人です!


ティア(第二夫人):天使族

「殲滅天使」の二つ名を持つ天使族。ゴーレムを使役する魔法を得意とする。
姿を消したルーを追って森に訪れ、ヒラクやルーと共に森での生活を始める。

リア(第三夫人):ハイエルフ

ハイエルフのリーダー。

長く森の中を放浪していたが、ヒラクたちと出会い一緒に生活する。

頼れる建築大好き勢。

アン(第四夫人):鬼人族

ルーやフローラに仕えていた鬼人族のメイド長。
森に来てからは、ヒラクたちの世話もする。

セナ(第五夫人):獣人族

獣人族の娘。ハウリン村からヒラクの村へ移住してきた。
ハウリン村村長の娘で、移住者の代表。

グランマリア(愛人・ヒラクの子を産む):天使族

ティアの部下(同じ天使族)。
クーデル、コローネの二人と一緒に行動することが多く、三人で殲滅天使の異名を持つ。
村の周囲をパトロールするのが仕事。

ラスティスムーン(第六夫人):竜族

門番竜ドライムの娘(竜族)。人間形態でも角と尻尾がある。
見た目は少女でも(竜族だけに)大食漢。

フラウレム(第七夫人):魔族

魔王国四天王の一人であるビーゼルの娘。魔族。
魔王国から友好の証&監視役として村へ移住。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【BLU-R】TVアニメ「異世界のんびり農家」 下巻
価格:17622円(税込、送料別) (2023/2/16時点)


あらすじ

公式サイトのサマリーではこんな風に

孤独な闘病生活の末、命を落とした街尾火楽(ヒラク)。
神様から第二の人生を与えられ、念願の農業生活を始めようと意気込むが……
身体一つで送り出されたのは、魔物だらけの深い森のど真ん中。

頼りになるのは、前世で得た知識と、神様から授かった「万能農具」の力のみ。
それでも試行錯誤しながら自分の土地を切り拓いていく火楽のもとには、
吸血鬼やエルフに天使、果てはドラゴンまでが集い、やがて彼の住処は村へと発展していく。

のんびりほどほど賑やかに、楽しくドタバタ和やかに、
笑顔の絶えない異世界農業ライフ、「大樹の村」へ、ようこそ!

3つのポイント

異世界のんびり農家』、楽しむポイントはこの3つです。

  • 神様の手違い
  • 健康な体
  • 万能農具

過酷な運命の中、他人に裏切られ、病に侵され39歳で生涯を閉じた街尾火楽。

過酷な人生を送ることになったのは「神様」の手違いでもあった。

神は病に侵されない健康な体を火楽に与え、新たな人生を好きなように生きさせてやると告げる。

火楽は前の人生、人間関係がうまく行かなかったので第二の人生は「農業」をしながらのんびり暮らしたいと告げる。

そこで神から「健康な体」と「万能農具」を授けれ、第二の人生に放り込まれます。

しかしその場所も再び神様の手違いで魔界の「死の森」の真っ只中であった。というのがスタートです。

上の3つのキーワードがこの物語の肝です。

万能農具

万能農具とはまさに万能農具。使っている間は全く疲労を感じません。念じながら使うと欲しい作物を育てることができます。しかも超時短で。

時には調理器具にも武器にもなります。

この万能農具があるからこそ、火楽が死の森で生き残ることができ、村を形成できたのです。

何でもありですが、このアイテム、原作者は上手く使いました。ハナマルです!

体が持たない?

「健康な体」、このキーワードこそが第六夫人+愛人に囲まれる生活を送れる元になる「基本インフラ」。

確かに健康な体でなきゃ・・。

僕が確認した範囲では原作は第十二夫人までいます💦

さくらの恋猫

まあ、アニメだけじゃなく原作でも「夜の営み」の具体的シーンは出てきませんけどね。

ここがこの作品の最大の特徴で残念かつ最高に面白くしてくれている点です。

Music

オープニングテーマ

オープニングテーマはリールーシー=ルー役の下地紫野とティア役の須崎綾です。

下地紫野さんは青二プロダクション所属のタレント。アニメやゲームの声優として活躍しています。

洲崎綾さんはアイムエンタープライズ所属のタレント。アニメ、ゲームの他ナレーション活動など幅広く活動しています。

洲崎綾(すざきあや)
アイムエンタープライズ

オープニングテーマは「Flower Ring」。

明るいメロディーラインを軽快なテンポでデュエットしています。

エンディングテーマ

緋月ゆい(エンディングテーマシンガー)

エンディングテーマは緋月ゆい。Neo-porte所属のVtuberです。

CDはこちら。

アニメのマルチメディア戦略の一環でYouTubeラジオがあります。

普通は作品の声優さんがやるんですが、異世界のんびり農家はエンディングテーマを担当したVチューバー緋月ゆいさんが「みんなで見る会!」と題した同時視聴番組をやっていました。ゆいさんはチャンネル登録者数25万人越えのインフルエンサーなので、見る方も多いんじゃないでしょうか。

これが続くのかはまだ判りませんが、新しい試みですね。

ストーリー展開

第一話.「万能農具」

「農業をしながらのんびり暮らしたい」
病で命を落とした青年・街尾火楽(ヒラク)は、神様に望みをかなえてもらい、異世界へと転生するが……目覚めたのは深い森のど真ん中。
水も食料もなければ寝床もない、頼れるのは神様からもらった「健康な身体」と「万能農具」の力だけ。
それでもなんとか自給自足の生活を始めるべく、火楽は見渡す限り広がる森の中を右往左往しながら奮闘する。

夫婦3人の出会い

1話はまだ火楽ひとりの登場でルーやティアの妻たちはまだ登場しません。

あくまでもイントロダクション。

でも、1話でこの物語のストーリー感を味わえます。

異世界のんびり農家は異世界転生ものですが、他とは違うストーリー展開を想像できます。

「ハーレム」や「異能バトル」ものではなさそうってね。

第二話.「第一村人」

農業に、建築に日用品作りと、試行錯誤を繰り返しながら、森の中での生活を次々と発展させていく火楽。
彼の住処には、森で出会った、狼に似た魔獣・クロとユキとその子供たちや、糸を操り布を織る裁縫好きの巨大なクモ、ザブトンも同居するようになる。
やがて火楽が森での生活を始めてから数か月。異世界にも冬が訪れ、雪の中、小屋に籠る生活が続く。
前世の経験から、人付き合いを避け静かに暮らしたいと望みはしたが、なんとなくもの寂しい……そう思い始めたある日、さらに奇妙な出会いが訪れる。

インフェルノウルフにボコボコにされるルー

吸血鬼ルーとの出会い。

これが2話での展開。

傷ついたルーに火楽は好きなだけ血を吸わせます。大量にルーに血液を奪われても健康な体だから全く応えないという設定。

長い間ひとりで過ごしていた火楽は寂しさから「一緒に暮らして欲しい」と話すが、それをプロポーズ(勘違い?)と捉えたルーとそのまま夫婦(合体?)になっちゃったってお話でした。

作画が綺麗なので心温まりますね。「吸血鬼と夫婦」だぞ。ありえるんか?

第三話.「同居人 続々」

「吸血姫」ルーと出会い、共同生活を送るようになった火楽。
畑を拡張して、果樹を植えて、と生活を発展させていくなか、ルーを追ってきたという「天使族」の女性・ティアが現れる。
ティア曰く、ルーは賞金のかかったお尋ね者のようだが……?
さらには、森の中で放浪生活をしていた、リーダーのリア率いる「ハイエルフ」の女性たちも加わり、火楽の生活はどんどんにぎやかに、そして鍛冶や建築にパン作りと、新たな技術を得て発展していく。

ティアはイチゴに感動
ハイエルフが村にパンを持ち込む

第一夫人のルーに続いて第二夫人のティアの登場。天使族のティアは賞金首のバンパイアのルーを追って森に迷い込んだという設定。

ルーから「体がもたない」(なんで?)からと懇願され、ティアも一緒に暮らすようになっちゃいます。

ティアが連れてきた7人のハイエルフたちも加わり、ティアとルーの体の負担も軽減されました(多分)。

ちなみに悲しい事情がある彼女たち、定住して一族を増やすためにここに来たとのこと。

今までできなかったことと言えば「定住と繁殖ぐらいですかね」って。

「繁殖」っていうパワーワードにネットが反応。

この日、「いせかい」っとググるとおすすめ2番目は・・・

「異世界のんびり農家【繁殖】」でした。

第四話.「水路は暮らしを充実させる」

森の中で見つかった川から、火楽たちの住処へとつながる水路が完成する。
井戸頼りだった水が豊富に使えるようになり、火楽は前世の知識を生かして、水田での稲作と共同浴場の建設を提案する。
万能農具の力で稲を生やすことはできても、コメ作りは手間のかかる作業。
稲作を知らず目を丸くする住人たちと共に、白米を味わうべく挑戦する。
そして野良仕事で泥だらけになった後は、お風呂の時間。
この世界では温水浴も珍しいようで、火楽は風呂の使い方も実演してみせることに……?
一方、クロは、次々と増えていく住人たちを見ながら、火楽と出会う前のことを回想する。

この後何故かみんな一緒にお風呂に入ります

今回の見どころは「お風呂」。

公式サイトでは入浴シーンの画像が見つからずに残念。

とにかく上の画像のメンバーで一緒にお風呂にはいるというもの。

見たい方はAmazonプライムでどうぞ💗

そして第三夫人のハイエルフ、リアと200年振りに再開したというハイエルフたち5人も加わります。

火楽くん、ますますお盛んに?

第五話.「カレーと越冬」

リアたちハイエルフの建築技術によって、火楽たちの新たな家が完成。
一方火楽は新たな料理に挑戦する。
畑で栽培したスパイスを使ったカレー、その複雑さと意外な味に、住人たちは驚きの連続。
そして再びやってくる冬に備え、火楽は万能農具を活用して娯楽作りにとりかかる。
リバーシ、チェスに麻雀、ボーリング……住人たちと共に、たのしい冬ごもり生活を満喫する。

カレーにまったり 今回繁殖はありません

今回はカレー作りを引っ張って1話の中で見せてきました。

まったりとした回でしたが、それもこの「異世界のんびり農家」らしくて良かったよ。

第六話.「村です」

平和な暮らしに突如降りかかった、ワイバーン襲来の脅威。
火楽は今まで気づいていなかった、新たな万能農具の力を発揮する。
そしてまたもや、新たな来訪が続く。ルーの従姉妹・フローラ。フローラの従者で、鬼人族のメイドたち。
さらには、ティアが部下の天使やリザードマンたちを連れてきて、住人はどんどん増えつづける。
酒造りに挑戦したり、フローラが発酵食品の研究にとりかかったりと、新たな挑戦も目白押し。
そんなある日、住人の代表たちを集めた火楽は、一つの提案をする。

武器にもなる万能農具
はーい💗ワインはいかがー

ワイバーンの襲来で次のドラゴンとの出会いにつながる回。

火楽の提案で村の名前を決めます。

「大樹の村」

そして皆で結束を固める宴会に。

いよいよ次回から物語がさらに新展開へ。

おうちでオシャレに家庭菜園をはじめるなら「タネペラ」!

栽培キットは、簡単に始められるのでお子さまの食育や自由研究にぴったり。見た目もオシャレで、贈り物にも最適です。一部の商品には完全発芽保証がついており、環境に配慮したポットを使用したSDGs対応のものも。季節限定の商品もあるので、特別な体験を楽しめます!

第七話.「おもてなしの心」

火楽たちの「大樹の村」に、魔王国からの使者を名乗るものが現れた。
村長となった火楽は、戸惑いながらも、毅然と対応しようと試みる。
次いで村を訪れたのは、巨大なドラゴン、ドライムとその従者。ご近所として挨拶に来たと告げるが、その意図は果たして…?
他の村や国との外交の重要さを感じた火楽。村としての来客への対応について、住人たちとあれこれ相談をしながら準備を進めていると、早速、森を越えてやってきたという獣人の一団を迎えることに。
平和の使者か、あるいはよからぬ意図をもってやってきた尖兵かも…?
火楽と村の住人たちは、来客としてのおもてなしをしながら、相手の真意を探っていく。

ルーとティアは仲良し
セナ、そんなに心配しないで

とうとう魔王軍に目を付けられました。

でも、お迎えした「バンパイヤプリンセス」と「殲滅天使」にビビッて逃げるように帰ります。

ルーちゃんとティアちゃん、どんだけ強いの?

それから他の村との貿易開始。これもティアちゃんががドラゴンの背中に乗って「行ってきまーす!」

もうなんでもあり。そしてとうとう村長の娘セナが移住。

(本人は奴隷または生贄だと思って来たけどちゃっかり第五夫人になっちゃいます)。

次回はどんな見られるんでしょう。期待です。

第八話.「研究者と二人のお嬢さま」

獣人たちの住むハウリン村から、女性の移住者たちがやってきた。なぜか移住当初はおびえていた彼女たちも、次第に村の生活になじんでいく。
火楽は巨大な魔獣を狩って料理したり、フローラと新たな調味料の開発に精をだしたりと、のんきに楽しい日々を続け、村にはエルダードワーフたちがやってきて、得意の酒造りをはじめる。

そんなある日、大樹の村に見慣れぬドラゴンが飛来、村の上空でにらみ合いが始まる。
ただならぬ気配に戸惑い警戒する火楽だが……、結果、やってきたのはドライムの娘、ラスティスムーンと、奥さんのグラッファルーンだった。ドラゴン一家はひと悶着ありつつ、和解して去っていくが……なぜか娘のラスティスムーン、愛称ラスティ、を村にのこしていくことに。
一方、魔王国の面々は、大樹の村に強大なドラゴンたちが集まっている様子に危機感を持ってうかがっていた。
魔王国四天王たちは一計を案じ、ビーゼルの娘、フラウレムを密偵として大樹の村に送り込む。

第六夫人ラスティスムーン
第七夫人フラウレム

七話で獣人族のセナちゃんを五番目のお嫁さんにし、皆殺し天使三人衆のひとり、愛人のグランマリアとの間に愛娘ローゼマリアも生まれる(原作の話です。アニメではカット)ヒラクに一気に2人のお嫁さんがやってきました。

大酒飲み居候ドラゴン ドライムの娘、全てに規格外のラスティスムーンと魔王国四天王ビーゼルの娘フラウレムです。

やれやれ・・・ホント異世界繁殖村になってきました。

第九話.「商人とドラゴン」

季節は秋、鍋料理に舌鼓を打つ大樹の村の面々。
火楽の何気ない一言から、フラウレムとラスティはいままで村では手に入らなかった海産物を仕入れるべく、海沿いの港町「シャシャートの街」の商人マイケルの元に向かう。
大樹の村を訪れ、不敵に商談を進めるマイケルに、火楽はやり手の商人だと感心しきりだが……当のマイケルの内心は、実は違っていて…?
そして、大樹の村に再三、ドラゴンが襲来。困惑する火楽をからかうように挑発する相手、その正体はドライムの姉・ハクレン。
自由奔放にふるまうハクレンは、勝負事が大好きなドラゴン族の面々を巻き込んで、火楽と麻雀対決をすることに……。

ハクレン可愛すぎ
ラスティの900歳年上の伯母さんだって

またまたドラゴンの登場。こんどは第六夫人ラスティの伯母さん、ハクレンです。

飲んだくれのドライムの姉さんです。

こいつね

ここでまったり麻雀大会、はいいんですが最後に急展開!

何と魔王の娘ユーリ登場!

ユーリです、可愛いね

最後のセリフが「あの村を攻め落とし、フラウレムを取り返すのです」

魔王の娘までヒラクの嫁さんになるんじゃないだろうね・・・???

第十話.「王姫ユーリ」

ビーゼルが、魔王国で不穏な動きがあるとフラウレムに相談をもちかける。
魔王の娘、王姫ユーリと、その取り巻きの貴族たちが、大樹の村に兵隊を差し向けようとしている……そう聞いたフラウレムは、一計を案じる。
結果、大樹の村に滞在することになるユーリと、貴族の娘たち。最初は戸惑うものの、村の魅力的な暮らしにすっかり馴染んでしまう。
新たな移住者、「山エルフ」の一団も村に加わり、どんどん賑やかになる大樹の村。
和やかな暮らしが続くある日、ルーが体調を崩したと聞いて、心配する火楽だが……。

魔王国の三バカトリオ

三バカはラミア族(8話に出てきた裸族)にあえなく撃退

ここで改めて魔族令嬢の三バカトリオをご紹介。

ヒラクにさらわれたと勘違い、第七夫人のフラムラムを取り戻すという大義名分で

世間知らずなため王姫ユーリをそそのかし村を攻め落とそうと大樹の村に潜入・・・

で、村の事務員として働くことに。

三バカトリオのご紹介
まふまふが大好きな王姫ユーリ

今度は山エルフが村民に加わります。

おや、また嫁たちか?
ヤー

物語の中でヒラクの妻にならなかった珍しいキャラ。

本当はヒラクのことが大好きなんだけどちょっとシャイなんでという設定。

いよいよルーがおめでた

10話は盛りだくさんのお話。

魔族三バカトリオがヒラクの入浴時に忍び込もうとするシーンがあったり・・・

最後に第一夫人ルールーシーのおめでたシーンで終わりです。

いよいよ長男アルフレートの誕生。

これからいろんな夫人からもポンポン産まれるぞ❣

第十一話.「日々と始祖さまと」

ルーに子供ができたと発覚し、歓喜に沸いた大樹の村。しばらくしてお腹の大きくなってきたルーをいたわりつつも、ヒラクは変わらず村長としての毎日を過ごす。
そして、次なる来訪者は、人知れず村の中に現れ、火楽の彫った神様の像にひれ伏し続ける謎の男性。その正体は、ルーに子供ができたと聞いてやってきた、吸血鬼の始祖、ヴァルグライフだった。

すっかり母らしくなったルー
始祖様来訪!

今回は次回最終回に向けた繋ぎの回だったね。

「繁殖」も「ハーレム」もないまったりタイムでしたが、

ちゃんとサービスシーンは用意してくれてましたよ。

やっぱありました。ハーレム状態お風呂回想シーン?

部屋の中で身の回りの危険を感じるヒラク。

謎の隠し扉は塞いでもらえたんでしょうか?

いよいよ次回は・・・・

第十二話.「誕生」

いよいよルーの出産が近づき、浮足立つ村の住人たち。こぞってお見舞いに贈り物を用意したり、はたまた妊娠中でお酒が飲めないルーにつきあって禁酒を始めて騒動を起こしたりと、大樹の村はいつも通り賑やかな様子。
やがて訪れる出産の日、慌ただしく対応する女性陣やメイドたちをよそに、ただ待つしかできない火楽は、落ち着かない様子で…。

問題と言えば…お酒が飲めないことかな
異世界最高品質のベビー衣類を縫製
アルフレート誕生
そしてとうとうその時が
みんなからのプレゼントに囲まれ

異世界のんびり農家らしいほっこりした最終話でした。

病気で死んでしまい、人のいないところへ行きたいと願い異世界に一人ぼっちで転生、そしてルーとティアに出会い人生が変わった。

大樹の村で仲間が増えていき、やがて村長に、そしてとうとう父親になった。

この世界の住人の寿命は数百年から数千年のはず。ヒラクは大丈夫?と思ったけど「健康な体」を神様から得ているからルーと同じくらい生きられるんだろうね。

やがてもう一つ村をつくることになるんだけど、みんな長生きで子供がジャンジャン生まれたら人口はどんどん増えちゃって大変なことになるんでは・・・?

最終話までまったりゆったり見ることができました。「繁殖」とか「ハーレム」とかいうワードで遊んじゃってごめんなさい。

子供と一緒に家族みんなで楽しく見れる「異世界のんびり農家」でした。

ハイエルフリーダーのリア

第二夫人ティアの次にヒラクの子供を狙うのはこいつだ!

「私、赤ちゃんが欲しいです!」って村長にコインを持ってきた獣人族の女児。

壁際で盗み聞きしながら「その手があったか!」ってのは笑ったね💗

その手があったか・・・

スピンオフマンガも出ました。

異世界のんびり農家の「日常」です。

試し読みしてみてね。

これすげー似てるんですけどパクリ?

異世界のんびり農家の見どころ

まったり見れる

異世界のんびり農家の最大のポイントは「まったり見れる」ってこと。

異世界ファンタジーといえばそうだけど今までとは違う。

バトルはあるけどまあ、安心して見れる(なにせ健康な体だし万能農具があるし)。

ハーレムものだけど子供と一緒に見れる(ちょっと残念)。

同じ異世界ものでこっちは転生ものではないけどちょっと似ているのがこれ、

「解雇された暗黒兵士」があるけど、

これは杉田智和が10歳以上年下の藤田茜ちゃんとイチャイチャするだけ(が面白い)。

やっぱ似て非なるものですね。

どっちもまったりできる点では好きだけど。

健康な体と万能農具

健康な体と万能農具。この2つの設定は上手いよね。

不死身の体と万能兵器ってことと結果変わんないけど捻りがある点が面白い。

「健康な体」だから奥さん12人も作れるし、「万能農具」があれば暮らしにも戦にも困らない。

作者の視点がユニークでいいです。

健嫁ハーレムで体が持たない?

健康続きで言えばこの物語は「健康的なハーレム」なんでしょうか。

後半、ドラゴン族や魔人族の男たちも出てきますが、6話までは男は火楽だけ。

出て来る女の子は皆巨乳の美女ばかり。

でもやってることは農作業。食物作りです。

もちろん子作りもしっかりやってる(原作では次々と子供が産まれます)んだけど、

「教育的配慮深い」この作品ではその場面を見ることはできません。

「異世界のんびり農家」妻一覧表

ここで改めて異世界のんびり農家の妻一覧表で振り返ります。

役職名前種族キャッチフレーズ
第一夫人ルールーシー=ルー吸血鬼昼はキュートな吸血姫、夜は…ご想像におまかせ!?
第二夫人ティア天使族天使の笑顔に癒やされる…けど、油断禁物!?
第三夫人リアハイエルフエルフ耳、触ってみる?…って、ドキドキさせすぎちゃった?
第四夫人アン鬼人族ご主人様、お帰りなさいませ…って、たまには甘えてもいいですか?
第五夫人セナ獣人族モフモフ注意報発令!…って、撫ですぎると怒っちゃうぞ?
愛人グランマリア天使族その微笑みに隠された過去とは…?ヒラク様への愛は誰にも負けません!
第六夫人ラスティスムーン竜族狂竜(クレイジードラゴン)の名は伊達じゃない!…でも、干し柿には目がないの。
第七夫人フラウレム魔族書類仕事はお任せあれ。…たまには、休憩も必要ですよね?

じつはこんな「夜の戦力」編も作ってます。スピンオフストーリーだよ。見に来てね。

ブームは・・・生まれんだろうな

この物語に刺激を受け「異世界で農業をしたい」って若者は現れるでしょうか。

例えば都会を離れて僕が暮らす九州の山奥で農業をやるぞ!って人。

あなたに可愛い奥さんがいて、2人でやりたいならどうぞ。

役場がほぼタダで住まわせてくれるあなたの新居と隣の家までは300mは離れています。

夜な夜な奥さんと励んでもその絶叫が他人に聞かれることはないでしょう。

でも、一人で行こうとするキミはもう一度よく考えよう。

九州の山奥にはハイエルフはいないぞ。

年齢が恐ろしくハイな女の方は一杯いるけど。

山エルフはこちらです

若いキミはもう一度自分探ししないかい?

アニメーターや声優、芸能系、芸術系etc…資料請求は無料。

チャンスは何度だってあるんだから!

このアニメを見れるVODは

今回紹介したアニメを見ることができるVODを紹介します。

おすすめVOD3選(無料期間あり)

僕がおすすめしている3つの配信サイトでVODを楽しむことができますよ。

配信サービス配信状況無料期間
U-NEXT2,189円31日間
Amazonプライム600円30日間
ABEMAプレミアム960円2週間

3つのVODの違いについて少しご説明します。

まずは月額課金が違う、ってのは見りゃわかりますね。

ここではVODを楽しむための観点で説明します。

U-NEXT

U-NEXT

とにかくコンテンツ数が圧倒的に多い。そしてラノベやマンガなども見ることができます。有料コンテンツが多いのですが、利用料金の40%がポイントとして還元されるので実質的には月額千円程度の感覚で利用しています。

他のVODとの差別化はH-NEXT。アダルトビデオ見放題です(一部コンテンツは有料ではありますが)。

いろんな分野の映画やドラマなど(AV含めて)見たい場合はU-NEXTがイチオシとなります。

詳細は下の紹介記事からご確認ください。

Amazonプライムビデオ

Amazon.co.jp

VODを見るために加入という方は少ないと思います。あくまでもAmazonのサービスの一環としての位置づけです。

しかし侮ることはできません。結構独占配信があったりタイムリーな話題のVODを見られたりしてお得感が高いです。

Amazonを利用している人なら加入しているでしょうから説明はこのくらいにしておきます。

ABAMAプレミアム

AbemaTV 無料体験

ABAMAプレミアムは使い勝手のいいVODというのが第一印象です。

地上波放送中の作品はABAMAプレミアムの放送予定日時を簡単に確認できます。

ABEMAには30,000作品以上の見放題作品があり、月額料金内で視聴できます。

あとは恋愛番組のオリジナルコンテンツが充実していることかな。

ABEMAは月額料金960円。

無料放送も多く、コンテンツも充実しています。VODだけじゃなくテレビ番組やニュースも豊富なんでおススメです。

☟アニメ見るならここがおすすめ

2022_MLB

このアニメを見れるBOOKSは

マンガ版は以下のサイトで販売しています。

僕みたいにアニメの記事を書く場合はどうしても原作が必要な場合もあります。そんな時、実質4割引きで原作マンガを読むことができるんでU-NEXTは重宝しています。会員登録すれば6回分70%オフのクーポンがもらえます。

他ではebookとコミックシーモアが70%OFFをやっています。

マンガ全巻を大人買いするならAbemaマンガもおススメ。6,520円が3,912円になります。

サービス名無料特徴
ebookなし6回分70%OFFクーポン
U-NEXTなし31日間無料
Amebaマンガなし全巻10冊6520円⇒3912円
コミックシーモアなし会員登録70%OFF
AmazonなしAmazonプライムビデオ収録
まんが王国なし3巻20%OFF
Book Liveなしクーポンガチャあり
【honto】なし5000円OFFクーポン
BOOK☆WALKERなし1-6巻セット購入20%
紀伊國屋書店なし500円×2回クーポン
TSUTAYA オンラインなしオリジナル特典多数

にほんブログ村に参入!

クリックして応援してね💗

にほんブログ村 アニメブログ アニオタへ
にほんブログ村

使用した画像・動画はTVアニメ「異世界のんびり農家」公式サイトからお借りしました。

『異世界のんびり農家』おススメです。是非見てね👋

【アニメ関連はこっちから】

アニオタWorld!の記事一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です