使用した画像はTVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイトからお借りしました。
ぼっち・ざ・ろっく!の公式グッズはこちら👇
アニメはU-NEXT31日間無料トライアルで見れるよ!
⇒ぼっち・ざ・ろっく!を今すぐ見るSTORY and 登場人物
『ぼっち・ざ・ろっく!』 (BOCCHI THE ROCK!) は、はまじあき先生の4コマ漫画が原作で、現在4巻まで出版されています。
まだ4巻までしか出版されていない4コマ漫画を12話のアニメにするっていうのが凄いことだと思います。
なぜなんだろうと調べてみたらWikipediaにこんなふうに書かれていました。
アニメ化企画始動のきっかけは本作のキャラクターデザイン・総作画監督を務めるけろりらが原作の大ファンであったため。けろりらは以前より本作をアニメ化するなら自身が関わりたいとアニメ化情報を探していた。
2019年6月頃、CloverWorksプロデューサーの梅原翔太とプライベートで出かけている際に同作のアニメ化企画がないか話した際に、その場で上司であるCloverWorks執行役員の福島祐一に電話で確認したところ、偶然にも親会社のアニプレックスからCloverWorksへ企画の案件が来ていたため、梅原の班が制作に立候補する形でアニメ企画が始動した。
Wikipedia
けろりらさんは陸田 青享(りくた きよき)という名前で活躍している作画監督で「その着せ替え人形は恋をする」とか「彼女、お借りします」「メイドインアビス 烈日の黄金郷」など人気アニメを手掛けています。
ご本人についてWikipediaでは記載がありませんでしたが、僕らが『ぼっち・ざ・ろっく!』をアニメで見ることができるのはけろりらさんのおかげです。
制作はCloverWorks、そして企画・製作がアニプレックスです。
面白くないわけがありません。
そしてこの組み合わせはいろんなものを派生させていきます。
その前に本編のストーリーについてお話しますね。
“ぼっちちゃん”こと後藤ひとりは会話の頭に必ず「あっ」って付けてしまう極度の人見知りで陰キャな少女。
そんな自分でも輝けそうなバンド活動に憧れギターを始めるも友達がいないため、
一人で毎日6時間ギターを弾く中学生時代を過ごすことに。
上手くなったギターの演奏動画を“ギターヒーロー”としてネットに投稿したり文化祭ライブで活躍したりする
妄想なんかをしていると、気づいたときにはバンドメンバーを見つけるどころか
友達が一人も出来ないまま高校生になっていた……!
ひきこもり一歩手前の彼女だったがある日“結束バンド”でドラムをやっている伊地知虹夏に
声をかけられたことで、そんな日常がほんの少しずつ変わっていく――
公式サイトINTRODUCTION
スタジオのSTARRYは実在するスタジオをモデルにしています。
下北沢のSHELTERです。今年創業31年になる人気のライブハウスがSTARRYのモデルになっています。
ステージの雰囲気や入口のサインはそっくりです。
SHELTERステージ
後ろの看板のデザインが似てる。
入口に至ってはそのまんまです。
極度の人見知りで陰キャな高校一年生。結束バンドのリードギター担当。陰キャでも輝けそうなバンド活動に憧れギターを始める。腕前は本物だが、バンドや人前でうまく発揮することができない。会話の頭に必ず「あっ」って付けちゃう。
元気いっぱいの明るい高校二年生。結束バンドのドラム担当。結束バンドに加入したひとりにいろいろ世話を焼いてくれるバンドのまとめ役。ライブハウス「STARRY」の店長である星歌を姉に持ち、ライブハウスに特別な思いを持っている。
クールで孤高な高校二年生。結束バンドのベース担当。虹夏の親友。趣味などが浮世離れしており、変わり者と言われると喜ぶ。裕福な家庭で暮らしているが楽器に対してお金遣いが荒く常に金欠。たまに雑草を食べて空腹を紛らわす。
明るく人望もある高校一年生。結束バンドのギターボーカル担当。人と関わることが好きで初対面でも臆することなく笑顔で話しかけられる陽キャ。リョウに対して憧れを抱いており、その感情が行き過ぎることも。イソスタに写真をよくあげる。
突っ込みどころ満載!
主人公のひとりは中学1年の時にテレビで暗い学生時代から一転してスターとなったバンドマンのインタビューを見て「バンド組んだら私みたいな人間でも、もしかしたら輝ける?」と父親の持っていた黒のレスポールで猛練習を始めます。
練習の結果ギターの腕はどんどん上達し、YouTubeにアップするとたちまちチャンネル登録者数3万人となり、プチインフルエンサーの地位を築きます。
ここまではカッコいい「努力 未来 A Beautiful Star」の世界なのですが、「幸せになりたい、楽して生きたい」の実現とはならないんです。
結局中学3年間でバンドを組むことはできず、高校に進学して1ヶ月が経っても1人の友達も作ることができませんでした。
で、YouTubeのハンドルネームが「ギターヒーロー」。
『ギターヒーローってどうよ?』というセンスです。
2023年1月、JEFF BECKが亡くなりました。
個人的な感傷ですみません。僕のギターヒーローです。
本気でしばらく喪に服します。
僕のブログの読者さま、知らない人の方が多いでしょうね。三大ギタリストのひとりとしてWikipediaにも記されています。
アンプをわざとハウリングさせて起こすあの”ギョッ”という音、他の誰も真似できません。
これ、判る人いたら相当中年のオッサンかも。
敬愛するハンマー投げのオッサンことヤン・ハマーとの共演『Blue Wind』を追悼曲としてあなたにお返しします。
今、楽曲からどんどんギターソロが省かれています。
そんななかで僕らのギターヒーロー”ぼっち”は『ぼっち・ざ・ろっく!』でギターで会話してくれます。
彼女がジェフの伝道師になることを祈ります。
もう一人の神、アル・ディ・メオラさん、ジェフの分まで長生きしてくださいね。
ひとりの練習は押し入れの中です。
あのadoちゃんが自宅のクローゼットで歌っていたのは有名な話です。
— Ado (@ado1024imokenp) February 5, 2021
ぼっちのひとりは和式の押し入れです。
しかもいつもピンクのジャージ姿。
🈱さカワイイい!
ダサさではバンド名も負けていません。
その名も『結束バンド』
結束バンドって僕はこれしか思い当たりません👇
【結束バンド】
どうやら虹夏が最初のメンバーリョウと2人でバンドを始めたときに名付けたようですが。
(確かに2人なら結束バンドもアリか・・・)
アニメの画も面白い。
ぬるぬる動きます。
これは本作のキャラクターデザイン・総作画監督を務めるけろりらの力が大きく寄与しているようですね。
Wikipediaでは作画について次のように記載されています。
けろりらはデザインや総作画監督作業のほかに原画としても本作に参加しており、全話数で原画を担当している。特に第1話で原画を担当したシーンは同作の画面の基準となるように描かれており、第1話冒頭などの原画を担当した。これは、本来であれば総作画監督として完成した原画を修正して全体の統一感を出すことが一般的である中、けろりらが原画を担当して全体とイメージを共有することで、本作らしさを出しつつも各アニメーターの個性を出してもらい作画のバリエーションを豊かにすることを目的としている。
これがぬるぬる動く動画のヒミツです。
ギャグシーンではひとりが軟体動物化するシーンもたくさん見られますよ。
まだ4話までは本格的なバンド演奏シーンはありませんが、演奏シーンはアニプレックスの音楽チームが演奏し、その映像シーンを参考にして作画をしているそうです。
ちょっと昔のアニメになりますが。「涼宮ハルヒの憂鬱」のこの演奏シーンの終盤のギターソロの映像の運指が実際のギター演奏そのものだって驚かれました(2006年の話です)。
アニメーションの技術がそれから大幅に進化した今、結束バンドはどんな演奏を見せてくれるんでしょうか。楽しみです。
ANIPLEXのプロモーションが巧み
これは、T V アニメ「ぼっち・ざ・ろっく! 」主人公後藤ひとり役の声優・青山吉能がギターの猛特訓を行い、企画の最終回までに課題曲を演奏できるようになるまでの物語。なんだそうです。
課題曲はアニメのオープニングテーマ「青春コンプレックス」。
この曲です。
声優チャレンジの一つですが、
そういえば以前着せ恋(その着せ替え人形は恋をする)でこんな話がありました。
新菜役の石毛翔弥さんが海夢役の直田姫奈さんのコスプレ衣装をミシンで縫い、
それを着た姫奈さんがファンにお見せするっていう企画。
実は着せ恋もANIPLEXが企画をやってます。
YouTubeを使ったラジオ放送も最近のアニメのプロモ手段。
ぼっち・ざ・ろっく!でもやってます。
これ結構プロモ効果高いと思っています。
夏アニメで大人気となったリコリスリコイル。
リコリコラジオはまだやってます。
第15回は今日から12日前の放送分ですが、すでに20万回視聴されています。
凄いね。
これも映像と音声が得意分野のANIPLEXなら簡単にやってのけるでしょう。
ラムちゃんに会いに行ったっちゃ!
【アニメ関連はこっちから】