38.リースナブルは楽まるより安かった!新型ヴェゼルで見積比較。

ホンダヴェゼル購入記№38

画像は以下の公式サイトからお借りしました。

★>>>【リースナブル公式サイト】

今回のお話

今回はカーリースのリースナブルのお話です。

魔裟斗のドヤ顔のあのリース会社が気になりました。

以前CX-30で見積もってもらったのでヴェゼルもお願いしました。

すると楽まるより随分安い見積が出てきてびっくり。

ただし、月間走行距離750㎞という制限があります。

でもね、実際は月間走行距離1,000㎞という一般的な走行距離ならお得です。

でもリース料が安いから超過料金を払っても楽まるより安くなります。

リースナブルの特長とこんな人におすすめというポイントをお話します。

クルマ関連のお得情報をお届けしています

カーナビ・ドラレコ満足できるタイヤ交換車のサブスクとカーリース

ブログのブックマーク、そして次回も「びわおちゃんブログ」で検索お願いします。

リースナブルは楽まるより安い

楽まるの毎月支払額は毎月22,000円

2023年3月更新:2021年11月時点の見積を掲示していましたが、ホンダの最終見積・契約書に差し替えます

ヴェゼルe:HEV ZにHonda Connectナビとマルチビューカメラ+プレミアムオーディオを付けています。

値引は175,670円。社外品のドラレコとレーザー探知機を無料で取付けてもらいました。

乗り出し価格は332万円です。

楽まるの契約書です。

36回払いで毎月22,000円、支払総額1,791,972円(頭金100万円入れてます)。

残存価格は1,731,880円です。3年後にこの価格で買い取るか返却するか乗り換えかの選択になります。

この契約内容で税金・メンテ料込、毎月22,000円×36回払いです。

リースナブルだと毎月18,810円 3年間で114,810円安い!

リースナブルだとどうなるんでしょうか。

メールで届いたリースナブルの条件は以下のとおりです。

僕がオプションとしてつけていない前後ドラレコとサイドバイザーが付いています。ポリマー加工もしています。

この3つで10万円くらい差をつけられた感じです。

もちろんメンテナンス付きです。

月18,810円で新型ヴェゼルe:HEV ZがOK!
リースナブル

【車両詳細】

車種:ホンダ ヴェゼル
グレード: e:HEV Z
型式: 6AA-RV5
車体色:  プラチナホワイト・パール
排気量:1,500cc
燃料:ガソリン(ハイブリッド)
駆動:2WD
乗車定員:5人
走行距離:750km/月

契約年数:3年
メンテナンス:コミコミプラン

オプション:

・オリジナルフロアマット(2列)

・サイドバイザー (2列)
・ポリマー加工ボディーコーティング

・マルチビューカメラシステム(フロントカメラ/リアカメラ/サイドカメラ〈左右ドアミラー下〉)

・後退出庫サポート

・Honda CONNECTディスプレー+ETC2.0車載器〈ナビゲーション連動〉

・プレミアムオーディオ(10スピーカー)

・ワイヤレス充電器

・コムテック前後ドライブレコーダー

返済条件です。

■月額リース料 

100万円頭金を入れた場合:毎月18,810円

楽まるでは毎月22,000円に対してリースナブルなら18,810円(100万円頭金です)。

36回払いでは114,810円リースナブルの方が支払額が少なくて済みます。

【お知らせ】

リースナブルでは今、パノラマルーフ付きのヴェゼルのPlaYも扱っています。

僕が聞いた2022年5月の時は扱っていませんでした。

☞リースナブル公式サイトはこちら

リースナブルはなぜ安いのか

高残価設定だから

リースナブルのカーリースは高残価設定という特徴があります。

僕が電話で聞いたヴェゼルの3年後の残価は200万円ということでした。

ヴェゼルe:HEV Zの車両本体価格は328万円。

残価率は61%です。

3年後の残価は通常50%程度でかなりの高残価設定です。

残価が大きいので毎月支払う金額は少なくなります。

リースナブルの価格の安さは高残価設定だからということです。

下の図のようにリースナブルは中古車市場で値段が大きく落ちる前に下取清算します。

そのためリース期間も3年と5年の短期しかありません。

月2万で新車ヴェルファイアなど高級ミニバンに乗れる!
リースナブル

契約距離は750㎞だが1,000㎞以内ならリースナブルは安い

リースナブルはなぜ高残価設定が可能なのかという理由になることがあります。

リースナブルの契約距離が月間750㎞という点です。

これを上回ると1㎞当たり15円の超過料金になります。

この超過料金はホンダの楽まるの場合は契約距離月間1,000㎞で1㎞当たり6円です。

一般的な月間走行距離と言われる1,000㎞走行の場合はどうでしょう。

3年間でのリース料はリースナブルが114,810円安いという前提で見てみましょう。

楽まるでは月間契約距離そのままなので追加料金は発生しません。

リースナブルは250㎞オーバーするので3年間での追加料金が135,000円必要になります。

差引では20,190円リースナブルの支払い負担額が増えますが、誤差の範囲です。

項 目楽まるリースナブル
月間契約距離1,000㎞750㎞
予想走行距離1,000㎞1,000㎞
過走行0㎞250㎞
追加料金単価6円15円
3年間での追加料金0円135,000円
リースナブル支払額△114,810円
差引追加支払0円20,190円
支払負担額0円20,190円

オプションもリースナブルの方が前後ドラレコやサイドバイザー、ポリマー加工が付いているので実質的には楽まるより条件が良くなります。

通常のカーリースの走行距離制限は月間1,000㎞です。

リースナブルは750㎞と短いのであまり車に乗らない人以外は適さないと考えがちですが、一般的な月間走行距離1,000㎞でも大丈夫という結果になりました。

月間1,000㎞以内の走行距離ならリースナブルはお得です。

僕は月間走行距離1,500㎞超えなのでリースナブルでは高くなり断念しました・・・。

リースナブルを利用するときのポイント

申し込みの流れ

まずは事前審査が必要です。リースナブルの公式サイトに入ると右下にこのアイコンがあります。

☞リースナブル公式サイトはこちら

これで事前審査してください。

事前審査に受かるとこんなメールが届きます。

 車両の外装カラー・支払いプランの確定  (車種はHPよりお選び下さい)(https://leasonable.com/model/corollacross/
  ↓            
②注文日から1週間以内に(車両発注費用  20,000円 ) の入金

  ↓            
③入金確認次第車両の正式注文
  ↓
④契約書一式・車庫証明書類に署名・捺印後返送(2週間以内)
   ↓  
⑤納車日打ち合わせ(本社から連絡が入ります)
   ↓  
⑥納車

そしてリースナブルの担当の人から電話がかかってきます。

契約が完了するまで同じ担当の人とメールや電話でやり取りする仕組みです。

正式注文の書面では以下の事項の確認があります。

■契約に際し確定させて頂く事項

①車種

②グレード

③外装のカラー(ブラックorホワイト)

➃プラン(ベーシックorパーフェクト)

⑤走行距離 (追加がないか)

⑥メンテナンスパック(シンプルプランorコミコミプランorお客様にて実施)

⑦契約年数(5年or3年)

■付属のオプション

①ドライブレコーダー前後2カメラ 月々+880円(税込)希望する・しない 

②コーティングのグレードアップ  

 ガラスコーティング        月々+550円(税込) 希望する・しない

 ガラス×撥水特別コーティング    月々+1100円(税込)希望する・しない

③IRカットスモークフィルム   月々+880円(税込)希望する・しない

メンテナンスパックは全国1,000以上の提携整備工場等を紹介してくれます。

車庫証明が気になる方がいると思いますが、手数料を払えば取ってくれます。

もちろん自分で取りに行く場合の手続きも担当の人が教えてくれます。

僕の担当の人はきさくな感じの男性でした。

それから電話受付の女性の方も感じが良く、電話をかけると

「☆☆さま、大変お世話になります。担当は〇〇だったですね、おつなぎしますね」

ってフレンドリーです。

(モニターに表示される電話番号に僕の氏名と担当者名を登録しているのかなぁ)

念のためですがリースナブルは「リース」なんで、毎年4月に来る「自動車税」納付の必要はありません。

契約終了時 買取店への売却や中途での解約が可能 

ここからはリースナブルのお得ポイントについてお話しします。

リースナブルの特徴に買取可能と中途解約も可能というのがあります。

設定残価が高いから買取店への売却は難しいかも

買取可能ということは買取店への売却が可能と言うことです。

実際に僕の担当の人にできるかどうか聞いたら「できます」との返事でした。

買取店から残価が振り込まれればリース契約を解除できるとのことです。

でも、実際の売却は難しいかもです。

何故なら設定する残価が高いから。

例えばリース契約終了の3年後のカローラクロスの設定残価は190万円です。

買取店へ売却する場合、これ以上でなければ損します。

リースナブルのカローラクロスの設定残価は車両本体価格の63.5%。

ちなみにディーラーで購入する場合の設定残価は53%です。

リースで支払う時には支払金額が少なくてお得ですが、売却するときは大変です。

よっぽど丁寧に乗らないと買取店でこれ以上の査定価格は出ないでしょうね。

『中途解約OK』は他にはない契約スタイル

中途解約OKというのは他のリースではなかなかできない対応です。

中途解約金も大きな傷とかない限りは基本的にはありません。

他のリース会社では違約金や中途解約金を請求されます。

ホンダの楽まるでも結構多額な中途解約金が必要です。

(ただし、セールスさんに言わせるとホンダでの乗換ならそれなしでOKとのこと)

でも、これだと乗換ならいいけどクルマが要らなくなった場合だと困りますよね。

リースナブルの「中途解約OK」は法人や転勤族の方なんかだと重宝するサービスですね。

まずは下のリンクから今すぐ無料審査です。

同一プランの新車乗換・改造までOK!

さらにリースナブルの公式サイトには記載されていないようですが、親会社の三和サービスグループの公式サイトに下の図があり、2年以上継続している場合、同一プランの新車へ自由に乗り換えできるとあります。

5年契約の場合、2年以上契約したらもう一回新車に乗ればいいんです。これは凄いお得なサービスですね。

https://www.jcar.co.jp/carlease.html

改造だってOKです。

公式サイトのQAにこのように書かれています。

Q リース期間中に改造できますか?

はい、可能です。
ただ、改造の内容によってはリース終了時の下取りの際、

マイナスの査定となる場合がございますので予めご了承下さい。
お客様が買取される場合はもちろん問題ございません。

普通は改造した場合、返却するとき元通りに直さなければいけないんですけどね。

改造したまま返却できるんです。

タイヤのインチアップなんかする場合はいいですね。

リースナブル、『何でもアリ!』です。

リースナブルのお得なメリット

たま~るプラスは3%のボーナスが付く

リースナブルには毎月一定額を貯めてお得に使える「たま~るプラス」があります。

毎月3千円の積み立てです。3%のボーナスが付いてきます。

いまどき3%の利子が付く貯金なんてないですよね。

24時間ロードサービスも付いているんですって。これまたいいですね。
リースナブル「たま~るプラス」とは?

「たま~るプラス」は、毎月少額の積み立てで、 積立額に3%のボーナスが付くから貯金よりもず~っとお得。
貯まった積立金は、修理・リース終了時の買取など自由にご利用頂ける上、満期時には更にボーナスが付いて、なんと最大50万円分の残価清算にご利用頂けます!
余った積立金も次のお車の購入資金として無駄なく使えます。 ぜひご活用ください!

「審査が通りやすい」自社審査リースも

リースナブルには自社リースもあり「審査が通りやすい」と公式サイトでPRしています。

東名阪エリア限定です。(九州の僕は対象外です……)

車種はアルファード、ハリヤ―、ヴォクシー、ハイエース、N-BOX限定です。

これらの車種で他社のリース審査が通らなかった場合、問い合わせてみるといいですね。

リースナブルはこんな人におすすめ

リースナブルをおすすめする人はこんな人です。

  • フルオプションの新車に乗りたい人
  • 手続き簡単でメールや電話で車を手にしたい人
  • 支払い負担を極限まで少なくしたい人
  • 期間3年または5年で乗り換えする人
  • 途中で中途解約するかもしれない人

この条件に当てはまると思う方!

いきなり買わなくてもいいから、僕みたいに審査を受けてみたらどうでしょうか。

審査自体は無料なので気軽にできます。

すぐにお気に入りのクルマが見つかり、そのうち契約したくなりますよ。

下のリンクから。まずは今すぐ無料審査です。

☆☆☆☆☆

リースナブルの審査前の『便利』をお教えします

リースナブルの審査を受ける前の便利なローンシミュレーターを2つ紹介します。

審査前のセルフ借入診断で審査に通りそうかまずはチェック

まずはりそな銀行借入診断&返済シミュレーションをお教えしますね。

リースナブルへの審査申し込みの前に自分の信用力の目安として利用するといいです。

診断は上の「参考」からしてください。

(下の図は説明のための絵なんでクリックしても飛びません)

実際にこの画面からりそな銀行でのローン申し込みもできます。

皆さんも試してみて下さい。

ローン返済シミュレーションで返済の負担を確認しよう

次にお教えするのはイオンプロダクトファイナンス自動車ローンシミュレーションです。

これは返済のシミュレーションです。

下の絵にあるように残価設定ローンや自由返済などいろんなローン返済のシミュレーションができます。

ボーナス併用払いのシミュレーションももちろん可能。

残価設定ローンでは残価額まで入力できるのでリースナブルみたいに極端に残価額を多く(返済額を少なく)している場合にも使えて便利です。

しかし、ディーラーでローンを申し込む前におおよその返済額を確認するためには便利なシミュレーションです。

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

豊かで充実したカーライフを送りましょうね!

それではまたね。

★★★★★

僕のおススメのオートウェイでタイヤ交換したよ。

凄く安かった。見てね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA